fc2ブログ




無事に

こんにちは 坂井です




先日 無事に長男の卒園式が終わりました









思いかえせば 0歳から入園し 6年間という 長い 保育園生活でした




本当に あっという間に過ぎ去りました




赤ちゃんの頃から知っている先生方には 感謝の気持ちでいっぱいです




いよいよ 小学生になるまで あと少し




親は不安ですが 本人は楽しみにしているので 是非頑張ってもらいたいものです




今から 入学式まで 有り余った体力をどう消費するか…



春休み 頑張ります
スポンサーサイト



[ 2018/03/31 08:20 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

まんぷく日記 第七十七章

まんぷく日記 第七十七章

暖かくなってきましたねぇ~

未だ花粉から逃げきれているので活動的な季節!!

3月末と言えば....私にとって....

悲しい季節...................

何故なら.......................




大好物の牡蠣がシーズンオフに...


最後の晩餐行ってきました。


20180319_110050_R.jpg
以前は浦村牡蠣の食べ放題も行きましたが最近のお気に入り

無菌 牡蠣のパイオニア 的矢牡蠣!
旨いんだこれがっ!!

20180319_113036_R.jpg

20180319_113024_R.jpg
ビフライ カレー うどん以外は制覇!!


やはり セルですね


20180319_111039_R.jpg

20180319_111432_R.jpg
定番の牡蠣フライ

20180319_111752_R.jpg
牡蠣グラタン



20180319_111904_R.jpg
牡蠣フライ卵とじ

20180319_113353_R.jpg

バター焼き




堪能!堪能!!


11月解禁を楽しみに日々頑張ります!!

志摩市
牡蠣綾里ふじ矢


t.hiroshi
[ 2018/03/25 10:48 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

ずっと欲しかったもの!

こんにちは!

正太です(*´▽`*)

前に紹介したこともある京都にある時計屋さん

dedegumo

時計を持つならここのがいい!

とずーっと決めててやっとGETできました(*´▽`*)



箱もなかなか面白いデザインです!






人ともなかなか被らないデザインでお気に入りです(*´▽`*)
[ 2018/03/23 11:31 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

どら焼き

こんにちは~ まなみです。


糖質制限してたので 甘いものに縁遠い生活でしたが

最近 ちょこちょこ食べてます。

やっぱり 美味しいですね~(*´▽`*)甘いもの。


東京へ行って、唯一外せないお店。
photo12_R.jpg

上野のお店に行きますが

いつも 行列。。。。。。でも、

手際がいいので 少し待つだけなので

せっかちな私でも買えます。

dorayaki41_R.jpg

あんこがしっとりしてて 生地とのバランスも最高です。

美味しすぎます。





[ 2018/03/19 10:00 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

出勤日

こんにちは 坂井です



大体の4月の保育園行事が分かったので



出勤日を決めさせつ頂きました




4月11日 水曜 ~ 14日 土曜日 は オープンから 15時まで



18日は親子遠足の為 お休み頂いて



19日 木曜日 ~ は オープンから16時 までに今のところ決定しました



日曜、祭日は保育園が休みなので お休みさせて頂きます



ただ 子供も保育園に慣れるまで 体調を崩したり 休まざるおえない状況になることもあるかと思いますので



ご迷惑をおかけしてしまうこともあると思いますので



御理解して頂けると有り難いです



今は 長男の入学の準備、次男の保育園の入園準備に 名前付けの日々です



私も復帰に向けて 色々準備 頑張ります



また お会いできるのを楽しみにしています
[ 2018/03/16 14:07 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

まんぷく日記 第七十六章

まんぷく日記 第七十六章

こんにちは~

昨年からのロカボ生活で外食の


肉率UP

良く行くお店

20171212_115418_R.jpg
松阪の鳥焼き専門店 前島食堂

鶏の鮮度がいいから めちゃくちゃ旨い!!


20171121_120846_R.jpg
メニューは めす 若 肝の三つにとり野菜の汁もののみ


20171121_120854_R.jpg
全て味噌ダレでニンニク有 無しが選べます

20171121_121215_R.jpg
コスパも最高なので是非是非

注!  ただし燻されるのでお気に入りの服はNG!!



前島食堂
松阪市大河内町612-1


t.hiroshi
[ 2018/03/10 08:25 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

ラーメン旅Part2(2回以上してる気はしますが。。。)

こんにちは(*´▽`*)

正太です!

以前に松阪にラーメンを食べに行ったという記事を書いたんですがまたまた美味しいお店をみつけてしまったのでご紹介です(笑)

今回は、津市の久居に行ってきました!

去年の末辺りにできたというウワサは聞いていたんですがなかなかあっちに行く用事もなかったので、、、食べるために行ってみました!(笑)

麺匠 粋や



看板には、



中でメニューを見てみるとこの2つ以外にも坦々麺がありました!

今回は、鶏と真鯛にしました(*´▽`*)

真鯛らぁめん



すごく鯛の出汁がでていて疲れてる時に食べてもε-(´∀`*)ホッとするような、風邪を引いてるときに食べても生き返るようなすごく優しいラーメンでした(*´▽`*)


濃厚鶏ラーメン



こちらは、濃厚でしっかりと鶏の味がするんですが、不思議とスープは飲み干しそうになる濃いんだけどくどくない不思議なスープでした(*´▽`*)

どちらも美味しかったのでまた行ってみたいと思います(*´▽`*)

〒514-1102 三重県津市久居藤ヶ丘町2572 麺匠 粋や
[ 2018/03/07 15:48 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

木内酒造

こんにちは~(*´▽`*) まなみです。

東京へ行って来ました。
20180116_135357_R.jpg

ふくろうのラベルで知ってる方多いと思われますが
20180117_101707_R.jpg

ここの ラボバーが東京にありまして
20180116_135008_R.jpg

神田万世橋の常陸野ブルーイング ラボへ行ってみました。

明治期の赤レンガ造りの旧万世橋駅をリノベーションした

施設に常陸野ネストビールを味わえるお店です。

東京駅と神田に 2店舗あるので おすすめです。

お取り寄せで瓶のビールは買えますが
20180116_140513_R.jpg

20180116_142030_R.jpg

フレッシュなのは 行かなければ味わえませんね。

ハーブと組み合わせたビールがあったりと

私的には 大好きな味が多いです(*´▽`*)
[ 2018/03/03 17:15 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)