はいさぁ~い(*´▽`*) まなみです。
今回は 中々行かない カフェに行ってみました。
勿論 お友達と。
せっかち夫婦では カフェでまったりと時間を過ごせないので
やっぱ 女子と行かねば(*´▽`*)
NaYA coffee納屋を改装されたお店だそうですが
出入口がくぐり戸で
くぐって抜けると 異空間な演出が粋です。
行きも帰りも なんかハラハラします。

お店の中は 何処を取っても画になります。

久しぶりに美味しいcoffeeが頂けました。


三重県伊勢市植山町74-5
スポンサーサイト
こんにちは 坂井です

いよいよ 今年も残すところ 後、1ヶ月になってきましたね

本当に1年 あっという間です

来年はいよいよ 長男が小学生になります

中身はさておきですが…

それに伴い 何度か説明会に足を運んでいます

そして 小学校の文化祭に参加してきました

勿論 私ではありません(笑)
皆さんお馴染み YMCA の 曲 (西城秀樹ではなく 現代バージョン です) に合わせて
ポンポンを持って 上手に踊っていましたよ


髪の毛はジェルでばっちり 今風に 七三 にしてみました


たまにしか しないので 嬉しそうにしてました

上手にみんなの前で 踊れるようにもなって本当に成長ですね

今年もやり残しがないよう 今のうちに色々しとかないと~
こんにちは(*´▽`*)
正太です(*゚▽゚)ノ
こないだ東京に行ってきたんですがその時に
やっと念願だった池袋の
サンシャイン水族館に行くことができましたー\( ´ω` )/
なんといってもメインとして行ったのは屋上にある
空飛ぶペンギン!
ペンギンが都会の街中を飛んでいるように見えるちょっと現実の中の違和感みたいな感じでとってもよかったです!

他にも色々な魚や水辺の生き物達がいたんですが

このタツノオトシゴのような
リボンドパイプフィッシュなんと日本初公開らしいです!
他にも色とりどりのお魚達がいたり

そして最後に、サンシャイン水族館のメイン水槽

大小様々なお魚や、エイ、サメなどこの水槽だけで300種類以上のお魚がいたらしいのですが、、、
僕達が行った12/7の次の日、
朝起きて、ニュースを見ると。。。
サンシャイン水族館のメイン水槽、9割近くの魚が死んでいたという報道がΣ(゚д゚lll)
薬?を投与するときの手際ミスで酸欠になったとのことでしたが
行った日じゃなくてよかったーとホッとした気持ちと、昨日まであんなに元気に泳いでいたのに。。という悲しい気持ちでなんだかちょっと切ない旅行になってしまいました^^;
また早く綺麗な水槽が見れることを楽しみにしてます(*´▽`*)