fc2ブログ




炒飯!!

こんにちは^^

正太です( ´ ▽ ` )


某テレビ番組

マツ◯の知らない世界

しっとり系のチャーハン特集をやっていてそれがスゴく美味しそうだったので

しっとりを探してみました!!


チャーハンと言えば

パラパラ!!


という人がほとんどだと思いますが(僕も前はそうでした)

でも。。。パラパラはこぼしたりして、ちょっと食べ辛いという難点が^^;


しっとりというのを考えてみると、ご飯の水分を適度に残しているため、レンゲやスプーンからこぼれないんです( ̄^ ̄)ゞ


そして色々なラーメン屋さんなどでチャーハンを食べたりしてきて

僕が美味しい!!と思ったのが


コチラ!!

1号線のマクドナルドやガストの横にある黄色が目印の

九州ラーメン 博多JIROさん




その炒飯がコレです!!



特別、変わった感じはないんですけど

常連さんが多くて、お酒飲む人も多いからなのかちょっと濃いめの味付けでしたが。。。

食べた瞬間に目がキラーンって思わずちょっとうなっちゃいました(笑)

コレを再現するため、家ではチャーハン率が高くなってます(笑)

みんなのオススメ炒飯はどこでしょうか?

また教えてくださいねヾ(・ω・*)



スポンサーサイト



[ 2015/11/26 12:44 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

トリュフ vol.2

トリュフ vol.2

こんにちはヽ(*´∀`)ノ

最近の我が家のブーム

トリュフテイスト

以前も紹介したトリュフソースに続き....

トリュフ ソルト 発見!!!

20151101_142318_R.jpg

本場イタリア産で黒と白とあります

このトリュフ ソルトもええ仕事します

塩ソムリエのお客様がお店をしているので

分けていただきました


塩ソムリエのお店  salt
四日市市諏訪栄町7-30七番街BD3F

たくさん 面白い塩が有りそうでした

t.hiroshi
[ 2015/11/20 12:44 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

連休~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦


11月 3連休頂きました。

皆々様のお陰で 満喫する事ができました。

ありがとうございます~moblog_1f5d8be9.gif


で、またまた 行っちゃいました。

石垣島へ♪゜・*:.。. .。.:*・♪

Σ(゚д゚lll)なんと!!!気温29度

半袖&短パン&ビーサンで 海にも入れる!!!!


高見家 今回は シュノーケルポイントを求め

道なき道をレンタカーで 走り込んでました。

牧場の道で 石垣牛や馬をどアップで見れたり

殆ど 野生化してる 孔雀とか。。。。。。

非現実世界な平和な世界が 盛りだくさんmoblog_15bb218e.gif

ゆるい ゆるい平和な国で 有難いと。


今回 島をぐるぐるしてたお陰で

素敵なビーチを発見しました。
20151109_154631_R.jpg
ここは 普通の道路から近い!

20151109_154823_R.jpg
なんでしょう この海の透明度。。。。

20151109_155055-1_R.jpg
一つの珊瑚らしいです。私の身長より高い!!!
めちゃ 大きい。

石垣行かれる予定あれば 
絶景ポイントお知らせしま~す。まなみ。

[ 2015/11/18 14:08 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

七五三

こんにちは 坂井です



上の坊っちゃんも 早いもので 4歳になりました



数えで5歳ということで 先日 椿神社 で 七五三 してきました



着付けも私が張り切ってしてみました



勿論 髪の毛セットもいつものパッツン前髪から 流行りの七三ヘアーにしてみました



普段着なれない着物で歩き辛そうでしたが 晴れ姿に照れくさそうに はにかんでいたので笑えました







子供の成長は 本当に早いものですね




その分歳をとったかと思うとゾッとする話です
[ 2015/11/13 17:33 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

マンガもなかなか

こんにちは^^


正太です( ´ ▽ ` )ノ

今回は、最近ずっと目が離せないお気に入りのマンガをご紹介します(。-_-。)


知ってる人も多いと思いますが。。。


ヤングジャンプで連載中の

キングダム!!
です^^



簡単にいうと中国の歴史モノです!

秦の始皇帝って知っていますか?

兵馬俑とか、万里の長城とかで有名な

始めて中国全土を統一した人達のお話です( ´ ▽ ` )ノ


統一という結末は知ってるのに。。。先がなかなか読めなくてハラハラドキドキしながら読んでます(笑)


某テレビ番組ア◯トーーク!!

でもキングダム大好き芸人をやっていたくらい面白いですよヾ(・ω・*)





現在40巻まで出ていて、まだひとつの国も滅んでいません^^;



統一までまだまだ長い道のりだと思いますが、マンガだからとか、歴史モノだからって敬遠するのは勿体無いですよ^^;

もしよかったら、一度手に取ってみては?



[ 2015/11/11 07:52 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

まんぷく日記 第五十一章 

まんぷく日記 第五十一章

こんにちは

ダイエット中にも...関わらず...

連日の.......

鰻!!

まっ..食欲の秋だしね.....

20151020_123508_R.jpg

津市大門 はし家さん 津市は以前は 鰻消費率 日本一!!だとか..

ですので いたるところに鰻屋さんがあります

20151020_121236_R.jpg

値段も名古屋や四日市あたりと比べてもお値打ち

20151020_121508_R.jpg

上うなぎ丼 ¥2340- うざく ¥600-

20151020_121514_R.jpg

ボリューム満点 鰻も大きくしっかりした味でした


20151005_105034_R.jpg

同じ津市内にある うな藤 本店さん

ここのお店は美食家のお客様に教えて頂たものの...

大行列...二度目のリベンジで開店前着!!

20151005_110848_R.jpg

ここも しっかり値打ちです

20151005_105619_R.jpg

上うな丼 ¥1750- きも焼 ¥450-

20151005_105630_R.jpg


焼き加減とタレのバランスが完璧

まだまだ有名なお店や沢山 津市には安くて美味しい

鰻屋さんがありますので足を伸ばしてみては....

うなぎ料理  はし家
津市大門4-10

うなぎ専門店 うなふじ 本店
津市高野尾町633-29

t.hiroshi
[ 2015/11/04 09:57 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

曽爾高原

あっという間に 11月ですね。

朝晩は さすがに冷え込みますので

体調管理に気を付けなければですねヽ(*´∀`)ノ


10月中頃に 旦那さんと愛犬とで

曽爾高原へ行ってきました。

ススキの季節に初めて行きましたが

自分より背の高いススキにかこまれて

テンションあがりましたヽ(*´∀`)ノ
20151013_134001_R.jpg

天気にも恵まれ
20151013_134709_R.jpg

らん、らぁ~らぁ~ら、らん、らん♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

ナウシカ気分です。

20151013_135014_R.jpg
今回は高原の山頂に登ってみました。

自然を満喫!!!!まなみ。
[ 2015/11/03 10:40 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)