こんにちは~

まなみです。
最近 街に。。。行ってない。。。。。

こんな風に ハート型のカップにハートのラテアート!!!
アッレシーのハート型のスプーンで 出してくれる
レストランにも 久しく行ってない。。。。。

沖縄で天ぷら食べてるか~
猪倉温泉に行って アイス食べてるかですね。
昨日も猪倉行って来たら
山羊もリスもウサギも 引っ越ししてて

うさぎの自由な感じの。。。坂を利用して穴だらけ

ほんまに、うさぎ山やったよ

温泉で癒され、動物にも癒され
よい休日でした
こんにちは!!
正太ですヾ(・ω・*)
先日の、連休で宇都宮の実家に帰ってきました!
宇都宮といえば何を思い浮かべるでしょう?
やっぱり
餃子が1番にでてくるかなぁーと思います!!
今回は、そんな宇都宮餃子をご紹介( ̄▽ ̄)
びっくり餃子のトントンさんです!
見てわかるように、大きいんです(笑)
爪楊枝よりもちょっと大きいサイズで中身は、野菜たっぷりで思いの外ヘルシーなので、このサイズでもいけちゃいます!!
実は、トントンこの上のサイズがあって^^;
拳くらいの大きさの餃子があるんです(笑)
食べられそうになかったのでやめちゃいましたが´д` ;
宇都宮に行かれた際には色々食べ比べるのも楽しいと思いますよヾ(・ω・*)
ふ
5/11~14まで PER PACE長期休暇いただきました。
高見家は 南国の石垣島へ
青い海と空を求めて行って来ました

が、、、、なんとっ!!
台風6号 直撃。。。。。。
発生時期早いよぉ~

不幸中の幸いで、台風は1泊目の夜に通過
曇りのお天気でしたが
地黒やでか わりと焼けました。


曇りですが シュノーケルしたり

石垣産 クルマエビを3日連続食べたり
石垣牛のにぎりとマンゴージュースと天ぷらとオリオンビール
も3日連続で食べたり

具志堅さんに会いに 港へ行ったり
満喫しました~

まなみ。
こんにちは^^
正太です!!
行きつけの
セブンイレブンでこんな
ズルい商品をみつけちゃいました(笑)
ひよこ型のムースケーキ?思わず手に取ってしまうかわいさで。。。
いただいちゃいました(笑)
こんな感じで。。。

躊躇なく。。。パクっといっちゃいました´д` ;
味は、
ミックスベリーと
クリームチーズで美味しかったです(。-_-。)
セブンイレブンのつい手に取りたくなる商法にまんまと引っ掛かっちゃいました(笑)
BONDOLFI CAFFEこんにちは(^^)/GWもいよいよ終わりですねPACEは11日~14日までお休み頂きます。ご迷惑お掛けしてすみません(^-^;ところでお店のコーヒーカップが変わりました\(^o^)/
めちゃくちゃ 可愛くて 気に入ってます
画像はエスプレッソサイズですがカプチーノサイズも入手しました以前はBODUMでソーサーに穴があいていてカップを持ち上げると穴が見えて面白かったけど今度のボンドルフィ カップも中々 可愛いのです
ボンドルフィのキャラクター カップチョーザ君が...
色もデザインも最高
さすがデザイン大国 イタリア
ボンドルフィ ボンカフェは1855年からの歴史あるバールなんですよ
近年は代官山に初のボンカフェが出来たりして
私の知人が東京で以前からバール&オステリアを営み
そのお店のエスプレッソ豆がボンドルフィとの出会いでした。
パーチェにはカップこそしかありませんが.....
コーヒーでも飲みに来てくださいね
t.hiroshi
またまた 食べ物ねたで失礼します。
食いしん坊なもので。。。。。。
餃子~

ご家庭で作られる方もいらっしゃいますが
高見家 外食 お持ち帰り 冷凍もの何でもこい!
なんですが、好みは薄皮、ぱりもち、小ぶり。
そんな感じの餃子を求め、大阪へ

車だったので 最寄りの駅は?ですが
昭和ないい感じの商店街のアーケード近くに

ありました~ ありました~
餃子専門店 おびやさん
今ちゃんの実話 など多くのメディアにでてるみたいで
有名店のようです。
野菜多く スパイシー ニンニク控え目
焼でも水でも 美味しい~
で、餃子の写真とるの忘れたよ~。。。。。。

大阪市淀川区西三国2-1-10


まなみ。