こんにちは^ ^
正太です。
最近、急に冷えてきたなーということで、1人鍋デビューしちゃいました(笑)
最初は、なんか寂しそうとか思ってたんですけど。。。
全く気になりませんでしたー(笑)
鍋は、楽でいいですね
部屋も身体も温まるし、野菜を食べるから、栄養もとれる!!
色々な、スープがあるみたいですが、僕は、コレが良かったです^ ^
鍋キューブ
固形になっていて、自分の好みで味の濃さを変えられるのがポイントです!!
またオススメの具材やスープなどあったら教えてくださいね(^ω^)
やっと伺えた~
名古屋のイタリアン。。。。
ガッルーラに
予約が取れないお店とは 聴いてましたが
まさかの ランチ2か月待ち。
待ちわびてたから 忘れる事無く
無事 入店!!!!

さすが 八事のリストランテ。。お客様がマダムやっ。
毬栗頭とマッシュルーム ヘアーの夫婦は
かなり浮きまくってましたが なにか?
ときめく 眩いメニューの数々!!!!ブラボー!!!
秋の味覚ヘアーな夫婦が選んだコースは
PRANZO B前菜 パスタ メイン ドルチェ カフェ
4皿共 何種類かの中から選べる事になってて 悩みまくりました。
まずは ワインをオーダー!

北のワイン 久しぶり。。エレガントでんなー
パン おしゃれに盛ってくれてはるわ~ 奥のパン皿のデザインめちゃ良い!

ANTIPASUTO
桜の木でスモークしたフレッシュホアグラとマンゴー
山形県産 栃乃花の蜂蜜のサルサ マグレ鴨のレア添え

トリッパと秋茄子のオーブン焼き(相方の)

アンティパストで 十分すぎる満足度!!!
PRIMO PIATTO
タヤリン
鴨と栗のラグー イタリア産カルドンチェッロ茸 赤ワインのサルサ添え

パッパルデッレ(相方の)
カカオを練り込んだパッパルデッレ
鹿肉のラグーとカステルマーニョチーズ りんごのピューレと

CARENE
養老産鹿のあばらロース リンゴのピューレ
ザクロとランゲの赤ワインとアルネイスヴィネガーのサルサ

岩手県田村牧場の吊るし熟成短角牛のタリアータ
洋梨とラディキオとゴルゴンゾーラと(相方の)

しめのグラッパ!

45℃くらいあったかな?燃えます。食道が。
DOLCE
岐阜の完熟柿とリッコタチーズのパフェ
シナモンとレモンの香り(私&相方)

メニュー重ならないよう頑張りましたが
ドルチェは譲れず。。。かぶってしまった。
エスプレッソ

すごい!オリジナルカップ!!!
満足しまくり 感動しまくり

良い時間を過ごせました。
感謝 感謝

まなみ。
CUCINA ITALIANA GALLURA
名古屋市昭和区山里町70-2 山手アベニュー2F
こんにちは^ ^
正太です( ̄▽ ̄)
今回は、僕のお気に入りの歌手?(アーティスト)をご紹介します!!
→Pia-no-jaC←です!!

ピアノとカホンという打楽器の二人組なんですが静かな曲もあり、激しい曲もありとにかくカッコいいです(。-_-。)
葉加瀬太郎とコラボしたり、有名なクラシックを自分たち流にアレンジしたり中々面白いですよ

ちなみに→Pia-no-jaC←という名前
前から読むとPiano(ピアノ)後ろから読むとCajon(カホン)
二人の楽器になるんです(笑)
12.5に四日市の文化会館でLIVEやるらしいですよ^ ^
もしよければ聞いてみてください^ ^
IN OKINAWA
いつも泊まるホテルの近くに
ゆるい ゆるすぎる キャラクターが。。。。。

多分 エスエス製薬のぴょんちゃんやと思うんやけど
服着用して 顔段ボールって。。。
でも 5月に見た時より お顔が綺麗になってるような

さとちゃん けろよん ぴょんちゃんは
昭和の香りがして 和みます

まなみ