fc2ブログ




3歳記念

こんにちわ 坂井です



私事ですが うちの子も先日早いもので 3歳になりました



お誕生日プレゼントに ディズニーランドのパスポートをもらったので



1日お休みいただいて 2泊3日でディズニーランド&東京旅行に行ってきました



ディズニーランドは今ハロウィンの真っ最中で凄い人でしたよ~







普段とは違う飾りで 凄い迫力でしたよ



いろいろと乗り物に乗った中で一番のお気に入りがゴーカート







なんと 6回 も乗りました



初日は十分遊んでご満悦でしたが 息子一番楽しみにしていたのは二日目



お父さんと憧れの東北新幹線に乗るのが目的だったんです



東京から大宮までを行きは ハヤブサで 帰りは マックスたにがわ で






本当 子鉄くんで 将来心配ですか お誕生日だったので夢を叶えてあげました



青森県産の林檎を食べながら 大好きな東北新幹線を見て幸せそうでしたよ







いいお誕生日旅行になりました
スポンサーサイト



[ 2014/10/28 15:28 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

LIFEHACK

こんにちは^ ^


正太です( ̄▽ ̄)


みなさん


LIFEHACK(ライフハック)という言葉をご存知ですか??


意味は、生活に役立つアイデアとか豆知識みたいな意味らしいです。



今回は、テレビでみてすごく面白かったLIFEHACKをご紹介します!!


リンゴの超高速皮むき!!


用意するものは。。。


①電動ドリル

②ピーラー


の二つ!!

やり方は、すっごく簡単です。



電動ドリルをリンゴの中心に突き刺して、回転させます。


その回っているリンゴにピーラーをあてて削るだけ(笑)


あのめんどくさい皮むきが3秒とかでできちゃいます(笑)


もうひとつは、


コーラフローズンの簡単な作り方!!


まず、常温のコーラを振ります!!


そして、それを冷凍庫で3時間ほど冷やします。


それを冷やした器に注ぐだけでフローズンになってました!!



ポイントは、常温のコーラを使うのと、

冷凍庫で凍らせないことらしいです^ ^


興味がでてドリルを持ってる方は是非(笑)





[ 2014/10/24 16:14 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

まんぷく日記 第三十九章

まんぷく日記 第三十九章

あぁ~運動もしないのに....

食欲の秋 突入....

今回のぱんぷく日記 お客さんに教えてもらい行ってみました

20141006_122208_R.jpg

一見 ごく普通の中華そば屋 場所は京都二条城徒歩圏内

ここのお勧めは

20141006_123701_R.jpg

すき焼きラーメン...|゚Д゚)))!!!

もはや ソバ飯をも超え カツカレーをも超える

日本のソウルフード

ラーメン と すき焼き が合体((((;゚Д゚))))!!

20141006_122547_R.jpg

一見 普通のラーメンライス...

がっ 生卵付き..  と言うことは...

20141006_122714_R.jpg

はいっ!! いきなりすき焼きの〆です|゚Д゚)))!!


率直な感想
ラーメンでも無く すき焼きでも無く すき焼きラーメンでした
ほんのり甘めのスープが醤油の少し入った生卵に絡み
絶妙なクセになる味でした。
卵に絡む チャーシュー&麺はヤバイね

是非是非 興味のある方は


t.hiroshi
[ 2014/10/16 13:30 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

天然記念物


行楽の秋っ!!!!!

高見家 年中飛び回ってますが

車移動が多く 日帰りなので

行きやすい場所 そうでない場所があるのですが

今回は 紀勢自動車道 全面開通で

中々行けなかった 陸の孤島串本(和歌山県)まで行ってきました。

尾鷲まで 高速で行けるなんてmoblog_86b7916b.gifヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

昔  夜出て朝ついてダイビングしに行った事を思えば

ホントにヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ 高速道路やぁ~

で、ドライブがてら見に行ったのが

HASHIGUIWA 橋杭岩
20140922_164618_R.jpg
国の天然記念物だそうです。

光によってや海の満ち引きでも表情が違うので

不思議な風景です。

お土産に 時期ものの青いみかんを購入~
20140923_090725_R.jpg

あと 地元のスーパーで な、な、なんと
20140923_090859_R.jpg
昭和なパン発見!!!!

マーガリンでなくバター使っている 美味しいパンです。

うぐいすパン。。。。。中々見なくなりましたね。

まなみmoblog_bdfa56c1.gifでした。



[ 2014/10/16 10:51 ] 未分類 | TB(0) | CM(3)

芸術

こんにちわ 坂井です



すっかり気候も過ごしやすくなり秋ですねぇ~



秋といえぱ食欲の秋 ですが 今回は 芸術の秋 にスポットを当てて ここに行ってきました






もともと 草間さんのデザインは好きで興味があったので 今回楽しみにしていたのです



美術館入り口の前には なんとも可愛い椅子達がお出迎えでしたよっ







この椅子に座りながら 草間さんの生い立ちDVDが見れるんです



中には沢山の作品達が展示されていて撮影禁止でしたが 昔の作品から最近のものまで



数多くの作品があり 白黒のものや色鮮やかなものからオブジェまで



本当見所沢山でしたよ~っ



中には撮影可能なところがあり 息子が作品をたたこうとするのを抑えながら必死に写真撮りました



『チューリップに愛をこめて、永遠に祈る』








部屋全体が 白赤のドットですごい雰囲気でしたよ



『大いなる巨大な南瓜』







まだまだ他にも沢山見所があり 何周もしてきました



13日まで名古屋松坂屋美術館にて開催されているので 行ける方は是非オススメです
[ 2014/10/12 12:24 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

新味登場!!

こんにちは^ ^


正太です( ̄▽ ̄)



以前に紹介した

ちょっと変わったアイス

Mousseムース

なんと新味が出てました!!

クリームチーズ味





クリームチーズ味という訳で

ワインと合うかな!!

と思ったんですが、

やっぱりアイスはアイス。。。



全くワインのつまみにはなりませんでした(笑)


今回のは、甘さ控えめなので、甘いもの苦手な人も挑戦してみては!?




[ 2014/10/08 19:05 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

まんぷく日記 第三十八章

まんぷく日記 第三十八章

こんにちはヽ(´▽`)/

ずいぶん秋...らしくなってきましたね

秋といえば....

秋刀魚ですなっ(^O^)

秋刀魚の炙り

このシーズンなら刺身用でいけるものが出回るので

家で作ってみては....

作り方

秋刀魚は三枚におろし 皮目に塩を少々..

そのままバーナーで焼き色がつくまで炙り

20140926_205909_R.jpg

ここからがポイント 身側に中骨が残るので皮目を切らない様にV字に
包丁を入れて中骨にそう様に10~12cmそぎ取る


そうすることで半身のままお造りに出来る

20140926_213659_R.jpg


炙ってすぐ食べるもよし...
炙って冷蔵庫で冷ましてから食べるもよし....


脂のりのりなので酢で頂きましたヽ(´▽`)/

恐るべし.....食欲の秋.....(・・;)


t.hiroshi
[ 2014/10/03 18:14 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)