皆さんのお家には サンタさんはやって来ましたか??
高見家は とりあんの唐揚げを買って帰宅し
クリスマスの感じを満喫しました

素敵な ディナーを迎えてみたいものですが
中々 12月には商売人は動けないものです

前に お友達と行った、
ミットランドの42Fにあるフレンチレストラン
オーベルジュ・ド・リル ナゴヤこ~んなとこで ディナーしてみたいものです

ランチに行きましたが
エントランスからラウンジ そしてメインダイニングと
まぁ~ 異空間です。。。。。
インテイアデザイナーの森田恭通さんが手がけただけあり
大人リッチでエレガント!!!!
メインダイニングは オリーブの木で作られたシャンデリアが
どか~ん

もう一回行きた~い

まなみ。
では では 楽しい(´∇`)<☆Christmasを
こんにちは^ ^
正太です( ̄▽ ̄)
遅ればせながら、夏にオープンしたコストコ常滑店に行ってきましたー?

このコストコ、立体駐車場がないんですね(^◇^;)
駐車場までの、距離は遠いもののエスカレーター?でドリンクをこぼす心配はないので良かったです(笑)
量は多いもののその分値段は高いので
一人暮らしの財布には、ちょっとキツいですが(^◇^;)
でもこれで、今月は食材買わずにすみそうです^ ^
皆さんも、気が向いたら行ってみてわ?
皆様それぞれ 好きな作家さんがいるとは思いますが
per paceのお客様にも色んな作家さんがいます。
その一人に 私好みの絵を描く方がおりまして
この間 高見家のメンバー(夫 私 ボネ)の
バッチやマグネットやイヤホンジャックをお願いしました

やはり裏切りません!!!

首里城前で琉球コスプレした時の写真を送ったら
そっくり!!! ヒゲ緑でファンキー


独特です


ボネのどや顔(^_^;)もバッチにしてもらい

見るたびに 和んでます

今度は お魚バッチを依頼する予定

興味ある方
お店にショップカードあるので
ご来店お待ちしてま~す。

まなみ。
こんにちは~ 坂井です

最近北欧の可愛い雑貨がお手頃価格で買えるお店が増えて来ましたね

北欧好きの私としては本当嬉しい限りですよ~

というわけで 最近日本に上陸した
ラガハウス に行って来ました

奈良県のアピタ西大和店内に入ってるんです

今 日本に3店舗あるのですがどれもアピタに入ってるみたいですよ

店内はこんな感じです


北欧らしいカラフルな色使いと可愛い柄がとても素敵でしたよ

価格帯も高くなくお手頃価格でしたよ

タイガーに比べると品数、値段は劣りますが 十分可愛かったです

奈良県に行ったついでに 下関名物の瓦そばが食べれるところが近くにあったので
帰りに寄って来ました
はしもと商店 さんです



その名の通り 焼いた瓦の上に茶そばがあって その上に味のついたお肉、
さらに錦糸卵がのっていて 温かいだしの効いた
つけだれにつけながら
お蕎麦を食べるようにすするんですが 茶そばが瓦で熱されてパリパリになっているので
味もいいし 食感もいいし まぁ美味しいのなんの



興味のある方へ是非っ



こんにちは^ ^
正太です?
皆さん、読書ってしますか?
僕は、滅多に読書ってしないんですけど
この人の本だけは読んでます!!
ダン・ブラウンさん
映画の、
天使と悪魔や
ダ・ヴィンチ・コードってしってますか?
その元になる原作を書いてるのが、このダンブラウンさんです。
その最新作がこちら
インフェルノ
ダンテ・アリギエーリの『神曲』
という
作品を元に、イタリアのフィレンツェを舞台に事件が発生するという話です。
難しい単語などがちょっとおおいですけど、
歴史とか、都市伝説みたいなのが好きな方にはオススメです!!