三重県、例年より早く梅雨入りしましたが
本土よりも一ヶ月早く沖縄は梅雨に入るので
私たちのバカンスに もろ直撃!!!!
絶景で写真撮りましたが なにせ曇り、
本来の色が 半減ですが
エメラルド色をイメージして見て楽しんでね。
石垣島 絶景スポット#1

平久保崎:最北端の岬 水平線を見渡せますよ。
夕方撮影なので幻想的!
絶景スポット#2

川平湾:日本百景 入り江は1日で7色に変化するそう。
ミシュラン絶景スポット第3位らしい。1&2位はどこや?
自然に癒され 海に癒され快適スローライフ。
立派な船に乗せてもらって 快適ダイビング。

ダイビング歴が長くなると器材もアンティーク化。。。

でも年月が経ってもかっこいいデザインのBCや~
最後にひぃーじゃぁのアップで癒されました。

まなみ。
スポンサーサイト
こんにちは 坂井です

この前の連休を利用して 一泊二日で 高山に行って来ました~

天気もよく 最高でしたよっ

温泉

はもちろんのこと 私達がメインとしてたのは ここで~す

kitani という 北欧家具を受注生産してるところです

まぁ 素敵なものばかりで 夢広がりました

中でも私達が気に入ったのがこれです




なんとも素敵なソファ お値段なんと
176万円


買える日がくるといいんですが・・・

この近くに
りすの森 というその名のとうりりすが」たくさんいて
餌を直接あげれるところに行って来ました~


ちょっと見にくいですが こうやって手の上にのってくるんですよ~

人懐っこくむっちゃ可愛かったですよ

美味しいものもたくさん食べたし とても楽しい旅行になりました

こんにちわー^ ^
正太です^ ^
僕は、この前の連休で宇都宮の実家と東京の同期たちと遊んできましたー^ ^
前半2日間は、宇都宮で友達と夜中?早朝?まで飲んだりカラオケ行ったりで慌ただしい日々を過ごしてきました(笑)

後半は、東京へ!!
一日目は、友達と原宿行ったり、渋谷行ったりぶらぶ~らして
2日目は、同期たちと飲む予定が夜だったので、それまでにお土産を探してきました。
そして、前々からスゴい美味しいと評判のクリスピークリームドーナツ

と新宿ルミネに、売ってたドーナツプラントというお店の日本初上陸商品!!
Dough Seedドーシードドーナツ

をお土産に買っていきました^ ^
ドーシードドーナツ一口サイズで食べやすく、8種類くらいバリエーションもあって楽しめると思うので、東京に行ったらぜひ食べてみてください。
場所は、新宿ルミネエストか渋谷ヒカリエにしかないみたいです(・・;)
リセット 連休も終わり ご迷惑をおかけしました
おかげで 完全 フル充電してきました
今回の充電先は
石垣島ヽ(*´∀`)ノ どこまで行っても やっぱり海が好き\(^o^)/ ダイビング で癒されてきました

梅雨にも 関わらず 天気にも恵まれ
石垣島は オニイトマキエイ(マンタ 世界最大級のエイ)
の遭遇率がトップレベルの海なのだが
現れることなく、、、、、、、/(-_-)\
異常無し!!の海底!! ((((;゚Д゚)))) でも しっかり癒され
一番癒されたのは 地元のスーパーで見かけた
島の子供たちが書いた絵でした
本当に力強く 元気をもらえる作品でした。

色使いとかタッチとか 島の子供って感じが伝わります
審査員特別賞 上段右側のタイトルは
手品をする お母さん でした(*´∀`*)
なんか 笑えるでしょ
島の子供に感謝
t.hiroshi
こんにちは
正太です。
今回は、映画のご紹介^ ^
最近、毎週のように行ってるベルシティで映画を観てきました

今まで、ワーナーマイカルって入ったことなかったんですが、
ホットドッグ&コーラを持ってアメリカンスタイルで入場!!
さて、今回は何を観てきたかといいますと....
藁の楯観て来ました( ̄▽ ̄)


内容を簡単に説明すると、
孫を殺された超お金持ちのおじいちゃんが、その犯人を殺してくれたら
10億円あげるよって言いだして、その犯人を日本中の人々が狙いだして、警察はその犯人を福岡~東京まで移送しなくてはいけなく....
殺されないように殺人犯にSPつけて護るっていう話なのですが....
犯人を狙ってくる人もリストラにあって家族の為になど
仕方ない事情などがあり
その中で正義ってなんだろう?とか仕事に対しての考え方、
など...
色々考えさせられました。
中々、いい映画を観れたかなと思います
ただちょっとGW映画ではないような(-。-;(笑)
機会があったらぜひ観てみてください^ ^
以上!!
それでは、またお店で、お待ちしてます^ ^