タイガーに続き 今年の3/2にOPENした
雑貨店
ASOKOにも行ってきました


う~ん。。。すみません
画像横のままで失礼します。。。。。。
ASOKO(あそこ)は アメ村から徒歩で5分位かな。。。
オレンジストリートのある堀江は
おされ~なエリアで
斜め向かいにアーバンリサーチがありました。
オリジナル雑貨が沢山ありました。

タイガーに比べ 男性客が多い気がしますが
カラフルで可愛い雑貨もあります。

また 画像処理できず
横で失礼します。。壁に自転車があったり

¥100~500の雑貨が多い中
おされ~な自転車もあり
見ごたえ充分です

大阪市西区南堀江1-19-23
ASOKO南堀江店
まなみでした
スポンサーサイト
こんにちは^ ^
正太です^ ^
先日、僕の歓迎会ということで
韓日館という韓国料理屋に行ってきました

そこで、サムギョプサルやキムパ?という韓国風海苔巻きなど色々ごちそうになりました^ ^
サムギョプサルなんて焼いた肉をハサミで切る荒業でスゴイなと思いました
美容師目線でみたら、ハサミで髪の毛以外切るのなんて信じられないですからね(笑)
場所は、四日市駅の商店街の中でした^ ^
最後にウワサのサムギョプサル載せておきますね


それでは、またお会いしましょう
買い出しこんにちは~定例の買い出しに行って来ました\(^o^)/っと言っても美容材料では無く鮮魚ヽ(*´∀`)ノ
鳥羽市国崎漁港 以前にもご紹介しましたが、しつこくもう一度
小さな小さな漁師町の漁港に ほぼ毎日 魚を売りに来る おばちゃん
食べるために生きている 食いしん坊としては魚も大好物で(*´∀`*)
趣味は釣り もちろん鮮度には こだわる
そんな私の こだわり鮮魚店
って言っても 店じゃなく
軽トラ
この軽トラで毎日 小さな漁港を転々と行くおばちゃん
何が凄いって漁師町に鮮魚を売りに来る って程の
抜群の
鮮度 と コスパ !!高くて美味しいのは、当たり前で
安くて旨い魚しか売らないから その日その日で
仕入れが違う
この日の目当ては 鰹(カツオ)だったが
鰹は高いで鰤(ブリ)にしときぃ~スーパーでは断然 鰤のが高級だが
ここでは、そんなルールは通用しません
我が家にも配当が(*´∀`*)
是非ドライブがてら出かけてみては?
*時化の翌日、日曜、魚が高値の時は余儀なく休みますそれ以外なら国崎漁港前には11:30~12:30には
高確率で出没しますよ
会えたらラッキー☆彡 t.hiroshi
大阪の
タイガーへ行ってきました

アメリカ村の三角公園近くにあるんですが
なにせ 10年以上ぶりのアメ村!!!
若者はオサレな方々でいっぱい

たまには都会の空気を吸わないとあかんなぁ~。。。。
タイガー到着


ワクワク

が止まりません!

まさに
per pace 色

ブラシもポップやん

写真にないですが北欧ちっくな柄ものが沢山あったり
北欧好きな方はたまらんでしょうね~
夢のある帽子発見


これで飛べるなら絶対買いやね。
遠いアジアからでもinspirationがあったんやろか???

よっ!店長 日本一似合うわぁ~

タイガー:豆知識
北欧デンマーク コペンハーゲン発
格安雑貨店
アメ村が日本1号店
100~500円中心
コペンハーゲンでは Tiger(ティアー)と発音
だそうです。
前回の
イヤマ(Irma)に続き
デンマークづいてますが 何かしら女子の心を揺さぶるものがあるのでしょう
タイガーは女性客が多かったです

タイガーのあとに
あそこにも行ってきました。
この続きは 次回へ

まなみ。
こんにちは 坂井です

昨日は またまた友人の結婚式でした

今回は初の
アクアリュクスでした

料理がおいしいと噂だったのでとても楽しみにしていて
噂通りとてもおいしく食べまくり呑みまくりでまぁ楽しいのなんの

今回の結婚式は1.5次会な感じでビンゴ等がありで
見事ipotナノ当たりました~




やはり 友人の結婚式は非常にいいものですね

たくさん笑い

たくさん泣きました

たくさん幸せもらっていい気分で帰れました
こんにちは 初めまして
この4月から
PER PACEに入りました。
鈴木 正太 です(*´∀`*)

まずは、簡単に自己紹介させていただきますね。
今、22歳で今度の8月で23歳になります。
三重県の
亀山市で生まれて小四からは、親の転勤で栃木県の
宇都宮で育ちました。
宇都宮で美容専門学校を出て
東京で2年間美容師をして
三重県に戻って来ました。
ホント久しぶりの三重県でわからないことだらけなので、美味しいお店

やいい感じの服

のお店とかありましたら、
気軽~に正太くんあそこ良かったよみたいな感じで話しかけてもらえると僕も嬉しいです(^^♪
あと、バイク乗ったりするのも好きなのでツーリングとか誘っていただけると嬉しいです

最後に、僕の愛車乗せておきますね

それでは、これからよろしくお願いします。