fc2ブログ




愛犬

 
           愛犬






こんにちは 


皆さん ペットと暮らしてますか?


最近 笹川のドンキホーテ内のペットショップに

初めて行ってきました。


ミックス犬=人間界で言う=ハーフ


これが流行りらしく 


確かにええとこどり にカワイイ子達が多い気がする反面


人間の勝手なエゴで交配させられ


少し複雑な気持ちになりますが


やっぱり 結論は





子  ってカワイイ!!



では 子 その1

20130325_105253-1_R.jpg


プーシー って書いてありました(・。・;

父プードル・母シーズーのMIX=ハーフなんだとか

個人的に凄く好き 思わず連れて帰りそうに



子 その2

20130325_105246-1_R.jpg

こちらはプーチーと書いてありました(;´∀`)

父プードル、母チワワのMIX=ハーフ

ここまで来ると文句のつけ様が無いくらいカワイイ

おじさん ガラス越しにメロメロでした☆彡

生き物だから値段ではないけど あまり価格に差があると

それはそれで微妙な気持ちになりました゚(゚´Д`゚)゚


子 その3

DSC_0577_R.jpg


シーズー関西生まれ 鈴鹿育ち

高見家の愛犬 BONET ボネ っと言います(*´∀`*)


この顔で見られると、、、、ついっ甘くなっちゃいます


     (*´∀`*)





          t.hiroshi
スポンサーサイト



[ 2013/03/31 11:49 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

Irma  イヤマ

行楽シーズンなお天気になってきましたねmoblog_de367846.gif


暖かくなると 食料品やお弁当などの持ち運び

に気を使いますよね~moblog_6b8fb703.gif


そんな時に活躍するのが保冷bag


可愛いのないかとネットで検索して


行き着いたのは イヤマちゃんmoblog_81c67615.gif
DSCN1153_R.jpg
リボンをつけたかわいい女の子。


Irma(イヤマ)
創業1886年  デンマークのスーパーマーケット
食や環境問題に関心の強く
有機認定食品の数が多く
センスの良いキッチン小物食品を扱う。

らしいです。。。。moblog_c85c7111.gif


そんな可愛いスーパー 近所にあったらなぁ~。。。


と思いながら イヤマちゃんbag購入しました。


めでたしめでたし。。。。まなみmoblog_c29c4e6b.gif

[ 2013/03/27 17:26 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

あられ

こんにちは 坂井です
 
 
今日はこれ紹介します
 
 
 
 
 
 
かわいいパッケージですが
 
 
これ あられなんですよ
 
 
しかもむっちゃ美味しい
 
 
この前東京行った時に
 
 
 
パッケージ買いしようとしたら
 
 
 
試食をもらって まぁおいしかったので
 
 
 
即買いでした
 
 
 
『麻布十番あげもち屋』
 
 
 
といいます
 
 
 
あられの種類もたくさんあって
 
 
 
全部は紹介しきれませんが
 
 
珍しいのが多く
 
 
 
例えば トマトバジルあげ餅や
 
 
ペペロンチーノあげ餅
 
 
 
カマンベールチーズあげ餅
 
 
などなど まだまだたくさんあるのですが
 
 
 
どれもこれもおいしそうなものばかりです
 
 
 
お取り寄せもできるんで
 
 
 
興味のある方はググって
 
 
 
みて下さいね~
[ 2013/03/24 15:00 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

まんぷく日記 第三十章

          まんぷく日記 第三十章


こんにちは


皆さん   瓦そば 

ってご存知??

私的には あの世からのお取り寄せ100

に絶対入れたいですね


山口県下関地方の郷土料理なんだとか

出会いは親友宅での打ち上げでした。

学生時代に山口に居たこともあって

そのご当地メニューを再現してもらいました

どんな物??かって言うと、、、

瓦の上で(現代版ホットプレイト) 茶そばを焼き

あらかじめ用意した錦糸卵、甘辛く味付けされた牛肉、

好みで刻み海苔や紅葉おろし、、

を蕎麦の上に乗せて麺つゆで頂くと言うスタイル

これがこれが





旨いっ!!!


蕎麦の焼き加減で少し焦げてパリッとした触感に

牛肉の旨味とつゆのだしの味で



完全にノックアウト!!


我が家も家でやってみました(*´∀`*)


20130101_135422_R.jpg



近県では奈良県に

味のかけ橋 はしもと商店がお薦め

奈良県葛城市富麻350



ぜひ お召し上がり


          t.hiroshi
[ 2013/03/18 17:32 ] 未分類 | TB(0) | CM(1)

神戸

久々に都会の風を感じてきましたmoblog_6bf572ec.gif


でも どこに行っても、ファッションよりも

俄然、高見家は食の旅moblog_e9dd0960.gif


三宮駅前のさんプラザB1Fの


北ベトナム料理タンカフェに行って

プレートランチ
20130312_123524_R.jpg

蒸し春巻きランチ
20130312_123556_R.jpg

どっちのランチにもフォーが付きます
20130312_123602_R.jpg


ベトナム料理を堪能してきました。


女子の心をくすぐるランチメニューが豊富なのでお薦めmoblog_54e69bb4.gif


さんプラザ内は食の宝庫で


色々なお店がひしめき合ってて大好きな場所です。


神戸でご飯に困ったら さんプラザへGOmoblog_58729751.gif


まなみ。
[ 2013/03/15 19:47 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

豆大福

こんにちは 坂井です
 
 
 
昨日今日の連休を利用して
 
 
一泊二日の東京の旅に
 
 
 
出かけました~
 
 
 
で、芸能人がよく行く店と話題になっている
 
 
 
豆大福買いに行って来ました
 
 
 
渋谷の人通りのすごい通りから
 
 
 
少し中に入った細い路地にあるんです
 
 
 
『瑞穂』というお店です
 
 
月曜日の昼過ぎに行ったら
 
 
なにもかも完売ですと言われ
 
 
 
今日はリベンジで昼前に行ったら無事買えました~
 
 
 
 
 
袋から出すとこんな感じ
 
 
 
 
 
食べてみるともっちもちで
 
 
あんこも甘すぎず
 
 
 
豆の塩加減とのバランスもよく
 
 
 
結構おっきい大福ですが
 
 
 
とてもおいしくて
 
 
 
ペロッと食べてしまいました
 
 
 
また興味あったら行ってみて下さいね~
 
[ 2013/03/12 18:06 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

まんぷく日記 第二十九章

          まんぷく日記 第二十九章


こんにちは いよいよ! 気温も少しずつ春らしく


なってきましたね


日々この季節 今年は花粉症に、、、

っと日々 ビビリながら生活してます((((;゚Д゚))))


先日のblogで少し紹介した


粕床


粕床仕込み 完了しました(*´∀`*)



20130225_190938_R.jpg

私の大好きな鈴鹿市神戸にある


安田屋

にて 最高の日本酒  

しかも 最高の日本酒の酒粕


GET しました

奈良県御所市の千代酒造さんの篠峯


酒床作り方

酒粕   500g
京白味噌 300g
田舎味噌 200g
酒    200cc
みりん   50cc(好みで)

酒で酒粕、味噌が馴染む様に丹念に混ぜれば出来上がり

田舎味噌が辛い場合は京白味噌をお好みで多めに

20130226_212044_R.jpg

これさえ有れば

うっひっひっ(*´∀`*)

とりあえず 鮮度の良いスルメイカをGETしたんで こんな感じに

20130226_212227_R.jpg



どうですかぁ 我が家の自家製 西京漬け




デパ地下なら一枚¥1500-やなっ

只今 アグー豚 仕込み待ち中


是非 お試しあれ
  
          t.hiroshi
[ 2013/03/07 11:35 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

ABC

今日は 桃の節句moblog_e9dd0960.gif


良いお天気に恵まれ 程良い寒さに甘酒も進みますねmoblog_54e69bb4.gif


女子力を付けようと 随分前から


パン教室に通ってるんですが 中々お家で作れず仕舞い。。。


なので 教室では全力でmoblog_81c67615.gifこねてます。


ベーコンエピとか
20130212_163554_R.jpg


デニッシュとか
20130212_134754_R.jpg


久しぶりにこねてきましたmoblog_81c67615.gif


パン作りが趣味です!!と言える感じになりたいものですmoblog_6b8fb703.gif


moblog_69d934c1.gifまなみ
[ 2013/03/03 11:53 ] 未分類 | TB(0) | CM(4)