お久しぶりに 大阪へ行って来ました

今回の旅は 市場めぐり。
まずは、
鶴橋のコリアンタウン&市場へ。
ここは 主にLunch目的で、
あとは、まじそよ~なお惣菜
キンパッとかチャプチェなど購入。
美容に効くらしい 大好きな
ザクロジュースget.

そこから 近鉄線で 日本橋の
黒門市場へ。
駅からすぐなので めちゃ便利です。

食の宝庫

でかいオブジェがお出迎え。
the osaka
約180の店舗があり、鮮魚店が半分らしいです。
ここでの目的は
天然マグロのホホ肉が欲しくてきちゃいました

魚丸さんは HPもあるのでネットで購入も出来る様ですよ。

地元のお祭りだったようで 賑わってました。
四日市の商店街も美味しいもの市場になったら良いのにね~

その後 気になってた雑貨屋に行ってみましたが
その道中 思いもよらんことがっ

続きは次回にしま~す。
ホホ肉は 塩糀につけるとくさみも消えるし
柔らかくなるので 麹漬のカツにする予定

マジソヨ間違いなし!!!


まなみでした。
まんぷく日記 第二十一章pon pon japonって知ってますか??先日 お客さんから差し入れで頂いたpon pon japonこれが! これがっ!!旨いし!!可愛いし!!繊細で!!どこか?懐かしくて!!愛らしくて!!清楚で!!お洒落なんですよ!!PON PON JAPON!!あ~もう一度~会いたいなぁ~PON PON JAPONに!!しつこいっ!! (;一_一)っとまぁ^_^; どんなもん?かと言うと、、、、お米と洋素材の不思議な出会いPONPON食べたい新食感スウィーツさぁ!! ご覧あれ!!
ponpon paponは老舗 あみだ池大黒の新ブランド あみだ池大黒は江戸時代後期
1805年に大阪で創業の おこし のお店で新しい発想で美味しさを提案してくれています
上段左から時計回り ほろにが抹茶・木苺チーズケーキ・スパイスカレー・いちごミルク

他にもなごみ黒糖・アールグレイ紅茶ドライフルーツetc・・・・
パッケージも綺麗
takasimaya oosakaと書いてありましたが名駅での期間出店らしい
お土産に ギフトに・・・
t.hiroshi
こんにちは~

まなみです。
この間、お客様からのさし入れで
ズッキーニ(zucchini)を頂きました。

お客様自身の畑で 愛情いっぱいに
育てられたプリプリの子達

新鮮だったので生で頂きました。
おからサラダ
おから ポテト シーチキン ズッキーニ 人参 キュウリ マヨネーズで和えました。
若干オーブン焼き
生ズッキーニにチーズと大葉をのせて トースターで焼きました。
少し火を通すと 甘みが増しますね

オリーブオイルと粉チーズ 乾燥ハーブだけでも美味しく
生で食べれます。
ズッキーニはキュウリに似てますが
実は ウリ科カボチャ属なんですよ