こんにちは~

まなみです。
今回は 5月末に

OPEN

の
RUTA (るーた)のご紹介です。
イタリアン好きな方は多いと思いますので お勧めです

看板に
クッチーナ イタリアンとありますが

リストランテに出てくるメニューと味なんですよ


しかも お値段はクッチーナ価格


アンティパスト。。。。ワニゴチの炙りと平目のカルパッチョ

アンティパスト。。。。鴨の自家製スモーク

アサリとホタテのパスタ

キノコのソース ピチ(手打ちパスタ)

オマールエビのオーブン焼き

三重県鈴鹿市算所5-14-25
tel。。。059-389-6157
lunch 11:30~14:00(LO)15:00(close)
dinner 17:30~21:00(LO)22:00(close)
定休日 毎週水曜 第3火曜日 ランチタイムのみ禁煙
駐車場6台
RUTA cucina italian
スポンサーサイト
こんにちわ 坂井です

最近夜中にテニス

のウィンブルドンがテレビ

で
放送されてますね

日本のクルム伊達さんや錦織圭さんは残念ながら負けてしまいましたが
土井美咲さん(20歳)は
今も勝ち残って頑張ってますね

テニス好きにはたまらない期間ですよね

で皆さんもご存知のようにテニスラケットはガットとゆわれる網目があってこそあんな強打が打てたりするんです。
でガットも沢山種類があって用途にあわせて選んだり張り方ひとつでプレイがかわったりととても奥深いそうなんです

テニス好きにはたまらないこのへんじゃないガットの品揃えのお店が鈴鹿にオープンしたんです

ちなみに住所は
鈴鹿市江島台2-2-8
23号線沿いで鈴鹿警察を越えて「富士見」とゆう焼肉屋さんの隣です

270種類のガットの品揃えとガット張りの各種免許を持った職人が 要望に応えて素敵なラケットに仕上げてくれますよ

と長々紹介させていただきましたのは
私の旦那さんのお店なんです

テニス好きの興味のある方
是非ともよろしくお願いいたします

こんにち
井熊です。
「もし高校野球の女子マネージャーが「ドラッガー」のマネジメントを読んだら」という、映画をみてきました

原作小説の表紙は、『萌え系』イラストだったり、原作者が秋元康の下でAKB48のプロデュースに参加していた人物だったり、小説の主人公のモデルがAKBの峯岸みなみであることなどが、徐々に話題になって、小説は昨年度の年間売上でも一位だったみたいです。
映画の他に漫画やアニメにもなるなど社会的ブームを巻き起こしているそうです。
話しの内容は、病院で入院中の親友の代わりに野球部のマネージャーになった主人公の女子高生みなみ(映画の主人公は、前田敦子さん)が、弱小チームを立て直し、甲子園に行く目標を立て、マネージャーを極める為、書店で、何故か
世界中の経営者に読まれている経営書のベストセラー、ピーター.F.ドラッガーのマネジメントを購入することに。
でも、この本を参考にしながら、野球部を改革しマネジメントとチームワークを武器に弱小チームが甲子園で優勝するという青春映画です。
結構、面白かったですよ

まんぷく日記今回の まんぷく日記は
大阪のっ ブーランジェリの旅お客さんと良く 食べ物ネタになりますが
女子って皆さん
パン好きですよね

パン好きって聞くとイメージとして
カワイイですよね

野菜嫌いの肉好き、、って言われると
若干引いちゃいます

まぁ 私は
重度の炭水化物依存症候群ですけどね
それでは今回 二軒のお店を紹介しますね

まず一軒目はブランジュリ タケウチ

え~っと 写真下から時計回りに
エピ オリーブのパン ブルーチーズ アールグレイのクリームパン
キャラメルのクリームパンだったかなぁ??

とても皆

美味しそうでしょ
オリーブのパンなんかはアルコールが欲しくなります

どれも
旨いっ!
お次はブランジェリー PAINDUCE パンデュース
パンデュースとは仏と米語を合わせた言葉で
基本を大切にしながらも、あらゆる角度から
これまでの見方を変えていくことで
新たなパンの可能性を生み出していきたいという
想いが込められているそうです
カッコ良すぎですよね

上から時計回りに
クロワッサン 発酵バターを折り込みしっかりした焼きあがり

大人のチョコクリームパン 砂糖を使わない生地でビターチョコを包んであります

レモンのメロンパン 農薬不使用のレモン丸ごと使ってのレモンずくしのメロンパン

どうですか?
美味しそうでしょやっぱり どちらも職人意識を凄く感じました
パンを食べてパンに元気と仕事への活力をもらいました
超前向き発言!しっかり
キャロリーも頂いたので何かが(@_@;)
上昇している

やっぱり
はしご癖を直さねば、、、ブランジュリ タケウチ
大阪府大阪市西区靭本町1-16-14 日曜 月曜定休
ブランジェリー パンデュース
大阪府大阪市中央区淡路町4-3-1 日曜定休
是非行ってみて下さい

hiroshi,t
コンニチWA!
井熊です

最近、北ジャスコに行ってきました。
天使のチョコリングで有名なアンティークという、お店でとろ生ドーナツとチョコリングを買って食べました。
ドーナツは、ババロアみたいな食感でひんやりして美味し買ったです。
天使のチョコリングもチョコとナッツがたくさん入っててボリューム満点で食べごたえありました

最近、こんな風に夜食のデザートを必ず食べる習慣が出来て、ちょっとマズイなぁと思って
本屋さんへ行って、なまけものダイエットシリーズ第一弾と書いてある息するだけダイエットの本を買ってみました

まだあまり読んでないので、詳しくはお伝え出来なくてすみません

大まかに言いますと鼻から吸って口からはく呼吸と鼻から吸って鼻からはく呼吸と腹式呼吸と胸式呼吸などをとりいれるとインナーマッスルが鍛えられ代謝量が増え脂肪燃焼につながりダイエット効果があるそうです

普段なにげなくしてる呼吸をコントロールすると代謝アップするとは、経済的ですね

また、その後に効果があったりしましたら、お伝えしますね

こんにちは~

まなみです。
みなさんは、沖縄料理はお好き

でしょうか。
みみがー(豚耳) ちらがー(豚顔) てびち(豚足)
ラフテー(角煮) スーチカ(豚の塩漬け)
ソーキー(あばら肉)と。。。豚肉三昧


沖縄そば
にも
ソーキーなるものがのってますね

またまた
沖縄ねたですが
美味しかった
沖縄そばのお店を二店舗ご紹介です

首里の高台にある

古民家の中で頂きました


ソーキーそば




国頭郡にある本店

独自の手法で作られた麺は コシあり


と。。。。。


ギョギョ旨

でした。
最後に
ワン公シーサー

数々の
沖縄ねた
にお付き合い頂き
ありがとうございました