まんぷく日記 第二章
美容室には、、、
縁もゆかりも無い、、まんぷく日記

もっと美容に携わる話を書けっ! ってお思いですか?
はいっ まんぷく日記 第二章 始り~
先日、お客さんのYちゃんに名古屋に
それはそれは美味しい
からあげ専門店があると聞き

鶏肉愛好家の私としては
いてもたっても 居れず
早速 行って参りました
中村家
どうですか!!
このオヤジさん
血のつながり感じちゃいました
コワモテですが
もの凄い!!
こだわり者でした。

ニンニクやショウガの味付けでは無く
しっかり浸み込んだ
懐かしい様な、、、
新しい様な味でサクサク衣まで美味しい
仕上がりでした
ついでに
もう一軒
えっ! はしごっ!しちゃいました

名古屋市東区にある
もり山もり山は、何を隠そう
大分県中津市
からあげの聖地の超有名店なんです


本日は、
はしごなので控えめに
骨付きからあげ少々

こちらは中村家とは
打って変わってニンニクや調味料の香りがしっかりしています。
さすがっ!
からあげの聖地と言うだけあります
まぁ 好みにもよりますが
美味しい二軒でした。
中村家 名古屋市南区内田橋一丁目26番11号
もり山 名古屋市東区代官町19-2
まんぷくレポーター hiroshi.t
スポンサーサイト
今年は、十日も早く梅雨入りしちゃったんですね!
しばらく雨が多いと思うとちょっと残念です。
私事ですが、そろそろホームセンターで買った長靴を街でもはけるレインブーツに買い変えたいなぁと思ってる井熊です。
最近、流行ってきているのか、雑誌や服やさんで、ちょこちょこおしゃれなレイングッズをみかけます。こういうアイテムがあると雨が多い日でも、少しは、気が紛れて外へ出かける気分になるのかもしれないですね

話しが、それちゃいましたけども、
最近、コンビニなどに行くと けいおん という漫画のキャラクターがのってるスナック菓子やチロルが売ってて 人気があるのかなぁと思って気になって漫画を読んでみました。
読んだら結構、ギャグもあって面白くて、お勧めです。
女子高生が廃部寸前の軽音部(ギターやドラム、ベース、などのバンド部)を立て直していく友情と青春のお話です。
TVアニメになってたり、今年12月にも映画化されるみたいです。
確かに女子高生の子が楽器弾いてたりするのは、カッコイイ!この漫画を読んで軽音部に入る女の子の気持ちわかります!(年齢的に無理は、ありますが

)

こんにちわっ 坂井です

最近本当毎日あっついですねぇ~

そろそろ私もドライヤー片手に 汗ばむ季節がきました

今年はでも節電節電と
流行語になるくらい この言葉が飛び交うでしょうね
で皆さんこれ知ってますか??
今話題の扇風機

GreenFan2です

これめっちゃスゴイんですよ~

まず 今までの扇風機とは違って 二重構造の羽によって3倍の風量、9倍の面積になる風を送るんです。
さらに なんといっても
嬉しいのが 電気代

1日8時間使っても約0.5円
これを1ヶ月と計算してもたった16円

ちなみにエアコンの場合
1日同じ8時間で105.6円
さらに1年だと38016円

こう数字にしてみると
一目瞭然で凄さがわかりますよね

本当スゴイでしょっ

ちょっとジャパネットみたいになってしまいましたね

ただ 流石機能がいいだけに お値段3万オーバー

節電するまえに まずは
こんにちは

ずいぶん気温も上がりテンションも


上げ上げです

GW明けに連休を頂き 沖縄に行って来ました

旅の目的は 沖縄の言葉で(やちむん)=こちらで言う焼物とガラス工芸あさりと、、、
旨い物探しでした
酒呑の自分への褒美はガラスと焼物の(おちょこ)でした

ガラスと焼物は次回 紹介させていただきますね
今回は沖縄で出会ったシーサー達を紹介します


読谷山焼 窯元ギャラリー 喜屋 凄すぎです


こちらは糸満工芸陶苑 佐久間 栄さん

りりシーサー


楽シーサー



仲良シーサー


歌が好きらシーサー


祈ってくれるらシーサー
バカバカしいけど、、ここからは 番外編!
ロボシーサー!
ホラーシーサー!
もはやっ! 犬、、、???
もう? 何だか?わかりません、、? エコシーサー、、、???
セクシーサー、、、、、、、っと まぁ~色々な
シーサー達でした
最後は綺麗な写真で
万歳!! 沖縄!! hiroshi.t
こんにちは 井熊です。
私も、ペルパーチェの4連休に小学校からの友人二人が、住んでる、神奈川県の横浜と 鎌倉に一泊づつ、泊まらせて頂いて来ました

こちらからは、一緒に行こうと誘ってくれた、又々、小学校の友人と二人で新幹線に乗って出発しました

横浜駅まで、友人に迎えに来てもらって、早速、東京の自由が丘や代官山などに支店がある、SHUTTERS(シャッターズ)というお勧めのお店までランチをしに行きました

午前中の11時30分オープンで、私達も調度、オープンと同時に行ったのですが、すでに10人くらいの行列が出来ていました。
SHUTTERSのお勧めは、スペアリブとアップルパイみたいで、その二つが入っていて、後は、パスタ、サラダ、スープ、飲み物がついたランチコース2000円にしました。
早速、料理が運ばれて来ました!
生まれて初めて食べたのスペアリブ、4本あって、骨つきだけど、お肉が骨離れが良くとても柔らかかったです!
最後のデザートのアップルパイは、直径12センチくらいありそうなビックサイズでした!
ガッツリ系の私も大満足でした!また、こちらにみえる機会がある方は、よかったら、寄ってみて下さいね!
本当に美味かったです!
後は、今まで行った事なかった、北欧家具や雑貨がそろうイケヤや今年で創建100周年を迎える赤れんが倉庫、中華街、雨が降って鎌倉観光の代わりに、横浜のアウトレットへ行ったりなど、あっという間の充実した二泊三日でした

もし友達が神奈川県に住んでいなかったら、遊びに来てないと思うと友達に感謝です!
やっぱり遠くにいても友達ってかけがいないものですね

こんにちわっ 坂井です

月曜日からPER PACEは
4連休させていただいています

と いうわけで 私は
長野に温泉

旅行にきました~

おかげさまでお肌はツルツル 気分も癒され 美味しいもので胃袋も満たされ
疲れも吹っ飛びました

今日はちょっと長野を観光して 東京に移動し
続きの休みを満喫します

天気予報は雨

ばかり

PER PACE 日頃の行いいいはずなんですが

な~ぜ~

こんにちは!
井熊です〓
先々月、骨盤セラピーというものを体験してきました

最近、骨盤ダイエットとか、テレビや雑誌などでよく耳にしてましたが、具体的には、解っていませんでした〓
そしたら、たまたま、みじかに知り合いの子のお姉さんが骨盤セラピーをしたら、数回でジーンズのサイズがひとまわり小さくなったそうです〓
凄いなぁと思い、早速、予約して行ってきました

セラピストさんは、最近、独立されて、自宅の隣の祖母のお家の空いてる部屋でお仕事されてます。
とても面白くて、気さくで明るい方でした

施術は、心地よく、ゆったりとした呼吸法を利用しててるから、リラックス効果がありましたよ〓BGMももちろん癒し系でした

まだ一回しか行けてないので変化は、解りませんが、なんか体が軽くなりました、姿勢も良くなるみたいです〓
効果としては、ウエスト、腰周り、太ももなどがサイズダウンしO脚X脚矯正や身長が伸びたり、慢性腰痛や慢性便秘ら生理痛、冷え症、むくみ、自律神経失調症、眼精疲労などの改善が期待されるそうです。
お店の名前は、LOVE IT (ラビット)さんです。四日市市八王子町にあります

骨盤矯正って結構、体を改善してくれる凄い場所なのですね

また、役立つ情報みつけたら、報告しますね
